マジでおいしい!ニンジンまろやかドレッシング~♪


市販されているドレッシングは美味しいと思いますが、「もうちょっと酸味が抑えられていたらなぁ~」とか、「もう少し油控えめがいいなぁ~」とか思うことがあります。

 

ドレッシングの油を減らそうと、上澄み液を捨てたらドレッシングが半分以上無くなってしまったという失敗もあり、何度か残念な思いをしました。

 

そこで、思いついたのは、「ドレッシングを買わずに自分で作ってみること!

 

自分で作れば油の調整ができるし、酸味の調整だってできるのではないか?と考えました。

 

さっそく、いろいろとドレッシングを試行錯誤しながら試作してみることに・・・

 

その結果、これが思った以上に美味しく、出来の良いものが完成しました!

 

パチパチ👏

 

完成したドレッシングはこちらです!


このドレッシングにはニンジンのすりおろしをたくさん入れているので、「サラダとドレッシングで野菜をかなり食べることができる!」ということです。

 

ニンジンの味は前面に出てこないので、ニンジンの風味が苦手という人でも大丈夫です♪

 

ポイントは、米酢やリンゴ酢のような酸味の強い酢を使わず、出汁入りの甘酢を使うこと!

 

酸味がとてもまろやかなドレッシングが完成しました~。

 

もちろん、の分量も市販品のフレンチドレッシングよりだいぶ控えめにしてみました。

 

まずは、説明を聞くよりも一度作って食べてみてください!

 

ニンジンをすりおろして調味料を混ぜるだけの超簡単なレシピですので、超カンタンです。

 

【ニンジンまろやかドレッシング】

【材料】


ドレッシングボトル1本分(約250ml)

 

・中サイズのニンジン 1/2本

・市販の出汁入り甘酢 80g

・サラダ油 50g

・オリーブ油 20g

・しょうゆ 20g

・塩 小さじ1

・ガーリックパウダー 小さじ1/2

・白ごま 適量

【作り方】


①ニンジンをすりおろす。

 

②ドレッシング容器にすべての材料を入れてよく振ってまぜれば完成 


【ポイント】

・「出汁入り甘酢」が無い場合は、お酢と砂糖でも代用できます。

 

お酢の酸味が強いようであれば、お酢の量を少し減らして、その分だけ出汁をいれると酸味がまろやかになります。

 

今回はその手間を省いて市販の出汁入り甘酢を使用しました。

 

市販品としては、創味の「だしのきいたまろやかなお酢」ミツカンの「カンタン酢まろやか和風だし」、ヒガシマル醤油の「かるしお万能だし酢」などがあります。

 

 

・今回はサラダ油50gとオリーブ油20gを使っていますが、油の全体量や比率はお好みで調節してください

 

私はほんのりとオリーブ油の香りがするくらいが好みなのでこの配合にしましたが、オリーブ油の風味がお好きであればオリーブ油を全量使ってもいいと思います。

 

 

・ガーリックパウダーを使わずに生ニンニクを使うとかなりニンニク風味が強くなります。

 

今回のドレッシングは、ほんのりとニンニク風味を感じる程度がいいので、ガーリックパウダーがおすすめです。

 

 

白ごまはお好みでお好きな量を入れてください。私はいつも大さじ1~2くらい入れています。

 

 

・今回のドレッシングは生のニンジンを使用していますので、使い切れなかったら冷蔵庫で保管してください。

 

お酢が入っているのである程度は日持ちすると思いますが、風味が落ちますので5日くらいを目安に使い切るようにしましょう。

 

【おわりに・・・】

いかがでしたでしょうか?

 

このニンジンのドレッシングは、出汁の旨味とニンニクの風味がベースとなっているしょうゆ味のドレッシングです。

 

また、ニンジンのオレンジ色がサラダに彩りを添えてくれるので、サラダのおいしさがアップし、緑黄色野菜を食べたなという気分にさせてくれます。

 

なによりも材料を常備しておけば、あとは欲しいなと思ったときにすぐにできるのがいいですね~。

 

小さなお子さんの場合、ドレッシングの酸味が苦手という子どもも多いことでしょう。

 

子どもにマヨネーズばかり使っているので、たまには変化を持たせたいという場合は、次回からこのニンジンドレッシングを試してみてはいかがでしょう♪

美味しくトマトを食べたいときはコレ!⇒ 超簡単!びっくりするほど美味しい!「無限トマト」のレシピ

 

免疫力を高める夏の飲み物はこちら⇒ 夏は水出し緑茶のカテキンで免疫力UP!美味しい冷茶の作り方と健康効果について

 

ぬか漬けを上手に作るコツを知りたい場合はこちら⇒免疫力を高める腸活!失敗しないぬか漬け作り